就職・転職活動の進め方の基本中の基本に。最低限知っておくべき事。

転職活動

就職・転職活動の進め方の基本中の基本。最低限知っておくべき事。

転職などをしたいものの、「転職活動ってどうするの?」と悩む人は多いでしょう。

この記事では、「就職・転職活動の進め方」の初歩的なことについて、紹介をさせていただきます。

当記事を読み終えた頃には、就職・転職活動における最低限の知識を、習得することができています。

スポンサーリンク

■まずは条件を決める(希望職種・希望通勤時間など)

「転職活動」と聞くと、面接をイメージしがちです。また、頑張って履歴書を書く姿なんかを、思い浮かべる人もいるでしょう。もちろん、転職をするためには、面接や履歴書に携わらなければいけません。

しかし、まずは「どのような企業に転職したいか」ということを、考えてゆくことが大切です。つまり、まずは希望職種や希望通勤時間などの、条件を決めてゆくべきなんですね。

◇求人票を参考に、「転職先に求める条件」を考える

どの企業のものでもいいので、1枚の求人票を用意してください。おそらく、その求人票には、様々な事柄が書かれているはずです。

・職種

・仕事内容

・勤務地

・有給の有無

・昇給について

・残業の有無

といった具合に、様々な事柄が書かれているものなのです。そんな事柄をもとに、「転職先に求める条件」を考えてみてください。例えば、「どんな仕事内容がいいかな?」「勤務地はどこがいいかな?」といった感じにですね。

世の中には、相当数の求人票が存在します。そんな中から、自分に合ったものを見つけるためにも、まずは条件を決めるべきなのです。

◇「譲れない条件」を考えよう

転職先に求める条件を決めたら、その中から「譲れない条件はあるか」ということを考えてください。

例えば、「転職後も絶対に営業職がいい」と思うのなら、「譲れない条件=営業職」となるわけです。

求人検索をするときなどには、「譲れない条件」を曲げないようにしてください。つまり、「絶対に譲れない条件=営業職」であるのなら、「採用されやすそうだから経理職でもいいや~」などと思ってはいけないわけです。

譲れない条件とは、未来の理想像のようなものですからね。そのため、仮にそこで妥協をしてしまったら、幸せな転職にはつながらないのです。

◇「妥協できる条件」を考える

一方で、転職先に求める条件の中で、妥協できるものがあるのなら、それも把握しておくようにしましょう。例えば、「残業はないほうがいいが、場合によっては仕方ないな」と思うのなら、「妥協できる条件=残業」になりますよね。

また、「どれくらい妥協できるか」ということも、考えることが大切です。例えば、「希望通勤時間は30分」であるものの、「通勤時間については妥協できるな」と考えたとします。この場合、「通勤時間40分くらいまで大丈夫だな」といった具合に、どれくらい妥協できるかを考えておくのです。

このように、妥協できる条件を把握しておくと、求人検索をするときに、より見つかりやすくなりますよ。

スポンサーリンク

■求人検索をする

転職先に求める条件を考えたら、次は応募する企業を探す段階になります。つまり、求める条件などをもとに、求人検索をしてゆくわけですね。ぜひ、じっくりと求人検索をして、いい求人をたくさん見つけてゆきましょう。

◇様々な求人サイトを活用しよう

大手求人サイトのみを利用する求職者は、とても多いものですよ。ただ、大手求人サイトのみの利用だと、出会える求人数は必然的に少なくなります。そのため、求人検索をするにあたっては、様々なサイトを活用することが大切になってきます。

大手求人サイトはもちろんのこと、他のサイトもたくさん活用することで、より自分に合った企業と出会える確率が高まるのです。

◇求人サイトによって、掲載される求人は異なってくる

世の中には様々な求人サイトがあり、掲載される求人のタイプはそれぞれ異なってきます。

例えば、大手求人サイトには、有名企業の求人が多く掲載される傾向にあります。一方で、大手よりも求人掲載額が低いサイトには、中小企業の求人が多く掲載される傾向があります。他にも、「地域に特化した求人サイト」「特定の年齢層をターゲットにした求人サイト」「営業職を中心にした求人サイト」など、様々なものがありますよ。

どの求人サイトも無料で利用できるので、様々なものを活用して、いい企業との出会いを模索してゆきましょう。どうせ無料なわけですから、「迷ったら登録する」くらいのスタンスでいるといいですね。

◇ハローワークも活用したい

「ハローワーク」と聞くと、失業者をイメージしてしまうかもしれません。しかし、ハローワークには多くの求人があるため、転職活動では大いに活用できますよ

確かに、ハローワークは何となく暗いイメージがあり、行くのをためらってしまいがちです。しかし、それはあくまでもイメージにしか過ぎず、実際には明るくて敷居が低く感じられるものですよ。

転職活動における求人検索のために、ハローワークに訪れる人も多いですからね。ぜひ、さらに多くの求人票を見つけるためにも、気軽にハローワークに行ってみてください。

■応募をする

求人検索をして、いい企業を見つけたら、応募をすることになりますね。まさに、この段階にして初めて、企業と直接コンタクトを取ることになるのです。だからこそ、この応募をする段階からは、より気を引き締めるようにしてください。

「応募する企業=転職するかもしれない場所」ということになり、人生をも左右することになるかもしれません。だからこそ、気を引き締めてしっかりと決めてゆきましょう。

◇就職・転職活動では、不採用が当たり前

就職・転職活動においては、採用になる確率よりも、不採用になる確率のほうが大幅に高いですよ。この、「不採用が当たり前」ということを、理解しておくようにしてください。

と言うのも、不採用が連続したがために、転職活動を諦めてしまう人がいるのです。しかし、不採用が当たり前なわけですから、それが連続するのは仕方ありません。

だからこそ、「不採用が当たり前」ということを理解して、仮に何度も内定が取れないとしても、それが原因で諦めないようにしてください。

◇迷うくらいなら応募してしまおう

転職活動においては、不採用になるのが当たり前なわけです。そのため、悩み込んで応募する企業が少なくなったら、いつまでも採用にたどり着けないかもしれません。だからこそ、「応募しようかな~?」と迷うくらいなら、応募してしまうことをオススメしたいのです。「数撃てば当たる作戦」にはなりますが、不採用になる可能性が高い以上、そのようにするしかないのです。

◇応募作業を怠ってはいけない

多くの企業に応募してゆくと、徐々にその作業が疎かになりがちです。やはり、同じことを何度も行っていると、流れ作業のようになって、緊張感がなくなりますからね。

例えば、求人サイトから応募するときには、志望動機を書くことがありますよね。やはり、多くの企業に応募していると、そんな志望動機が「とりあえず書いたような内容」になりやすいのです。

応募をされた企業側は、たくさんの求職者を見てきています。そのため、流れ作業のように書かれた志望動機など、すぐに見破ってしまうものですよ。

転職活動においては、数多くの企業に応募することが大切です。しかし、流れ作業のようにならないよう、常に気を引き締めることも大切なのです。

■選考を受ける(書類選考や面接など)

企業に応募をしたら、次は選考を受ける段階です。この選考においては、履歴書作成・職務経歴書作成・面接などを行うことになるため、「転職活動で最も重要な場面」と言っても過言ではありません。

この選考次第で、採用を引寄せることができるわけですから、集中して挑んでゆきましょう。

◇書類選考が通らなければ、面接には進めない

多くの企業は、求職者の応募書類(履歴書と職務経歴書)を見てから、面接に通すかを決めます。つまり、書類選考が通過しなかったら、面接には進めないのです。

まさに、口頭での自己アピールに自信があっても、応募書類が評価されなかったら、肝心の面接にはたどり着けないわけですね。

よく、「面接でアピールできるから、応募書類は何となく書けばいい」と勘違いをしている人がいます。しかし、面接に進むためには、書類選考通過が条件になってくるわけですから、作成を怠らないようにしましょう。

◇応募書類はパソコン作成で問題ない

「履歴書作成は手書きのほうがいい?」と、よく質問を受けることがあります。結論を言いますと、「応募書類はパソコン作成で問題ない」ということになります。

パソコンであれば、簡単に文字を打つことができますね。もちろん、誤字脱字があったとしても、一から作成し直す必要はありません。また、名前や住所などの基本情報はフォーマット化できるので、時間短縮にもつながるでしょう。

つまり、パソコンで応募書類を作成すれば、効率よく作業をすることができるのです。だからこそ、確実に評価されるよう、しっかりと履歴書などを作成してください。

◇面接ではリラックスを意識して

面接で緊張してしまうのは、仕方のないことでしょう。どうせ緊張してしまうわけですから、意識だけでもリラックスしてみましょう。

ちなみに、面接においては、「面接官=仲のいい先輩」と認識すると、上手く発言することができますよ。

仲のいい先輩と話すときには、リラックスできますよね。しかし、敬語を使うといった具合に、きちんと礼儀は弁えるはずです。

まさに、「面接官=仲のいい先輩」と思えれば、「敬語を使いつつも、リラックスしやすい」という状態になり、上手く発言することができるのです。

◇面接は複数回あることも

転職活動であっても、面接が複数回あることがあります。ちなみに、事前に知らされていないのにも関わらず、複数回の面接が行われることもありますよ。

例えば、面接終了直前に、「選考した後に二次面接の連絡をさせていただきます」なんて言われることがあるので、油断しないようにしてください。

特に、大企業に応募をした場合、複数回の面接を受ける可能性が高くなってきます。新卒就活のときに、「二次面接」「役員面接」「社長面接」という言葉を嫌なほど耳にしたでしょうが、転職活動でも受ける可能性があるわけですね。

■退職手続きを怠ってはいけない

内定を獲得して、その企業に転職することを決心したら、「転職活動は成功した」と言えるかもしれません。しかし、内定を獲得したからといって、全てが終わったわけではありません。

転職をするということは、今の会社を辞めるということです。そのため、内定を獲得した後には、退職手続きを行わなければいけないのです。

・上司に辞めることを伝える

・引継ぎを行う

・借りている備品(パソコンや制服など)を返却する

などが、退職手続きですべきことの代表例でしょう。当たり前ですが、退職手続きを怠ってしまったら、スムーズに辞めることはできません。また、例えば引継ぎが充分でなかったら、他の社員に迷惑を掛けることになります。

このような事態を避けるためにも、一人の社会人としてきちんと退職手続きを行い、スッキリと辞めることが大切なのです。

■1人で就職・転職活動を進めようとしないで!

就職・転職活動は初めての経験ですので、進めるにあたって不安を感じやすいものです。だからこそ、全てを1人で進めようとすると、より不安を感じやすいと考えることができます。

ぜひ、転職活動を進めるにあたっては、誰かに頼るようにしてください。例えば、転職エージェントを活用すれば、様々な手助けをしてもらえるため、安心して転職活動を進めることができます。また、例えば、信頼できる上司がいるのなら、相談をすることで、安心感を持つことができるでしょう。

ただ、「部下の転職」をよく思わない上司もいます。やはり、そのような上司に相談をしたら、雰囲気が悪くなってしまうでしょう。そのため、あくまでも「信頼のできる上司」に、相談をするようにしてくださいね。

■最後に

この記事では、就職・転職活動の進め方における、初歩的なことについて紹介をいたしました。おそらく、当記事を読んでいただいた方は、就職・転職活動を進めるにあたっての、大まかな流れを理解することができたはずです。

行動をしなければ、転職することはできません。ぜひ、就職・転職活動の大まかな流れを理解したら、次は実際に行動をしてみましょう。

おすすめ転職サービスまとめ

医療機器メーカー営業の役割と働き方。実は彼氏として最適!?
めちゃモテる!?医療機器営業の種類と違い
外資系医療機器メーカーは高年収?きついけど1000万いける?
年収1000万でも!?ここがつらいよ、きついよ。医療機器営業のケース
「Fラン大学と中・高学歴」その4つの違いとは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました